カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 02月 28日
2月28日~3月1日にかけての出来事です~。
本日みいちゃん☆が初めて(多分きっと)自分からパン作りたいと言ってくれた超記念日になりました。 なんでも明日デートだそうで、お弁当にサンドイッチ持って行きたいんだって。家庭的ですなぁ・・・ で、サンドイッチといえば、ほらほら~サブマリンですよ、たいていこれ食べて「おいしい!」って言わない人はいないくらい定番です。 せっかくサンドイッチ作るなら、パンはママ作よりも自分がパンから作ったほうがいいもんね。 娘に自分の世界を押しつける気はさらさらありませんが、やはり一緒にパン作れるのはとってもうれちいわ。 彼氏バンザイ!ありがとよ~ ま、でも小型パンじゃないので、あっという間の出来事でした。 しかし初めて、それもいきなり上級のパンを作ったわりにはじょーずです。 ちょっと時間がたってしまっているからハリがないけど、どれがみーちゃん作かわかりますか~? ![]() 右端です。 さて翌日セッセと具を詰めてお弁当箱(もう一つの箱にも入れてた)にセット。 ![]() おいしそ~ですねえ・・・行ってらっさい。 ▲
by ms-kitty
| 2010-02-28 20:02
| パン
|
Comments(2)
2010年 02月 27日
今日もウクレレじいさまのとこ行ってきました。
月曜やっとこ退院なので、この街道を通るのもあと2回。 なのでまたまた行ってきましたよ~今度は地元の友人誘って。 今回はハンバーグ ![]() すご~い、うつくしくまんまるですねぇ・・ カットしてみると ![]() きゃ~~~~なんてジューシーな肉汁・・・じゅる。 今回はフランボワーズとバナナのシフォンケーキにしてみまちた。 ![]() バナナがおいしかった・・・ これで抹茶と紅茶以外、全種類制覇しました!達成感ば~い。 店内の雰囲気なんだけど、柱の影響でこの角度からしか撮れなかったの、ほんとはこんな明るくなくて落ち着いた雰囲気なんだけどね。 ![]() 中途半端な時間なので、友達はプレーンワッフル食べてました。 キティはエアロしたあと直行で来たのでまだお昼も食べてなかったので、がっつりいただきました。 ![]() 地元情報は地元の人にじゃないけど、この街道のちょっと先に気になるお店があるなってチェックしてたら、なんとフレンチのお店でけっこう評判いいそうな。 これは来週じいさま退院祝いと厄払い兼ねて是非とも行かんば・・・ HPみたら、とてもおらが田舎にあるレストランとは思えないメニューでした。 さて、友達と別れて病院へ。 ちょうど夕食時だったのでじいさまの食事に付き合ってみましたが、旺盛な食欲でした。 月曜退院だもんね、今度はしばらく具合悪くなんないでよぉ~ しかし、病院ってなんでまーこんなに疲れるんでしょうね。 夜、意識モーローとしながら、やっとの思いで食パン2本焼きました。 ▲
by ms-kitty
| 2010-02-27 21:10
| 食べ物
|
Comments(11)
2010年 02月 26日
![]() ![]() ![]() よくキティパンを食べると元気が出ると言っていただくことがあって、ほ〜っとうれしく思いながらもそかな〜?なんて思ってましたが、まさに今日自分がそれ体験しましたわ。 いんや〜うまがった! この世に生まれてきてよかったよ。 おかげですっかり元気ティ。 上のパンはですね、パン生地よりも多いくるみとグランベリーがどぅぉっさり入ってさらにクリームチーズを巻き込んでおります。 以前似たようなパン作ってますがさらに進化した形? 早速復習せんばね あとは初級見直しでコルネとクリームパン。 カスタードクリーム手作りなのでさらにおいちいです。 お楽しみは試食用にカットしてしまいましたがクレープです。 試食のときちょうどスケートやってたのでミキティや真央ちゃん観れたわ〜あっこちゃんも頑張ったよね。みんなすごいわ 戻って買い物〜大急ぎで夕飯の支度〜レッスン〜そしていま電車の中です。 会社の同期会なんだけどひとり海外駐在されるので壮行会を兼ねて。 7時からやっているので遅刻だけど顔見れるだけでもいいし、昨日作ったパンみんなに配りたいからね〜大袋30こ入ってます。 まさに行商のおばさんのごたね ▲
by ms-kitty
| 2010-02-26 20:25
| パン
|
Comments(2)
2010年 02月 25日
![]() 昨日の日記です。 なぜか疲れる木曜日。 朝ギロ友用にベーグル焼いて東京のギロ友に行ったけど終わりころは眠かった・・・・ ベーグル好評でした。たしかにそれなりにおいちいかも? 帰りの電車で寝たけどまだイマイチぼ〜っとしてて、最初の生徒ちゃんが休みだったのでまた15分横になったら少しよくなりまちた。 レッスン終わったあと明日の同期会のみんな用にパン2種作ったけど、合間になにかする気もなくたまったマンガ読んでぐうたらしてしもたよ。 ちょっともったいなかった・・・・ たまったメールとかのお返事したかったのにぃ。 で、今朝(26日)もイマイチですが、頑張って東京パン教室に来てます。 中途半端な渋滞で早めに着いたけどファミレスに入る時間はなかった〜がっくり 。今日は特別講習でワッフルも習えるのでたのちみぃ〜 ▲
by ms-kitty
| 2010-02-25 22:29
| パン
|
Comments(0)
2010年 02月 24日
再び行ってまいりました。
ウクレレじいさま街道沿い(名前つけてんの・・)にある、レストランカフェ。 みいちゃん☆とキティの母と。 あれからずっと気になっていたビーフシチューを頼んでみましたよ~~~。 めずらしくケータイを家に忘れてしまったので、みいちゃんズケータイから。 まずはトマトサラダ。奥のデキャンタに入っている赤ワインは、キティ母がおひとり様でお飲みになりました、ははは。 ![]() ドレッシングが手作りで(お野菜たっぷりって感じ)おいしかった。こういう盛り付け方もいいね~ で、これがビーフシチューですよ。 ![]() 実は母のほうが大きかったんだけど、取りかえてとも言えず。 それでも大きい。 大きいのにもんのすぐぉ~~~くやわらかいの。 ナイフなんていりません。箸くださいって感じ。 デミグラスソースもおいしくて、ほんとぜっぴ~~~んって感じでした。 ビーフシチューはもうよその店では食べられないなあ・・ キティはセットにせず、単品でシチューを頼んでシフォンケーキ2カットを。 今回はパンプキンとショコラにしてみまちた。 この間のクリームチーズよりもこっちのほうがおいしいかな。 あと食べてないのがバナナとラズベリー?とプレーン。 柚子とベジタブルもあるのに今回も品切れでした。 ![]() いや~うまいっす。ビーフシチュー。 でもお隣の人の頼んでいたハンバーグもまんまるふっくらしておいちそうだったなぁ。 週末またじいさまんとこ行くから、今度は友達誘ってみよかなぁ。 夜レッスンが終わったのが7時前、そこから計算してパンを捏ねはじめ、8時過ぎからの生徒ちゃんの時に仕上げ発酵にして、9時から焼成。 今日の分のカロリー消費せんばと、10時半からプールに行ってきまちた。 今日は10時50分にプールにインしたので、1キロ泳げたわ、満足! みいちゃんは☆夜行バスで野沢温泉にスキーへ。 先週1週間みっちり滑ったので、だいぶ楽しくなってきたみたいです。 食べた分だけ元にもどさんばと、夜プール行ってきました。 ▲
by ms-kitty
| 2010-02-24 23:06
| 食べ物
|
Comments(2)
2010年 02月 23日
![]() 別レシピのベーグルのほうが好みでサボっていたんだけど、こりゃまずいとにわかに練習しまちた。 みんなおいしいって言ってくれるんだけど、なんかイマイチ軽くてもっともっちり感が欲しいんだよね・・・・ でも食べてみるとおいしいかも、やっぱ。 一仕事終えたあと映画、恋するベーカリー」観てきました。 ![]() 張り切ってパンフレットまで買ったらあんまりパンのシーンはなかった・・・・がっくし。 でも映画そのものはよかったです。 メリル・ストリープはほんとに名女優ですね~好きです!! ▲
by ms-kitty
| 2010-02-23 23:08
| 日常
|
Comments(0)
2010年 02月 22日
何回作っても毎度唸るほどおいちいデニッシュ・・・・
1こ丸ごとガブリとかじりつきたいよ〜. さすが上級を終了した生徒さん、きれいに延ばせました。 ![]() 真ん中左は生徒さん差し入れの、お庭になった金柑のケーキ。おいちかったぁ これ、断面図。あ、しまった・・マクロに設定すればよかった。 きれーな年輪になってますねえ・・しかし何か足りないような? ![]() うわーはは・・・そーなんです、大事なもの入れ忘れ。 でも、なくてもじゅーぶんおいしかった。っていうかないほうがデニッシュ生地のおいしさ引き立つし切り口きれいかも?生徒さん、すみません。 いえいえ、私たちもテキスト見て気付かなかったので・・とフォロー入れてくださるすばらしい生徒さんです。 先生がダメだと生徒が育つってのは、パンもピアノも身をもって感じることです(超言い訳)。 キティの今年のテーマはデニッシュにしようかな。 真夏でも上手に成型できるように。 実際、最近ではステン麺棒使わなくてもバターはみ出なくなってきました。 ▲
by ms-kitty
| 2010-02-22 19:10
| パン
|
Comments(0)
2010年 02月 21日
6月2~4日の間でテゴマスのコンサートがあるんだけど、どなたかキティと一緒に行きませんか~?
テゴマス歌めっちゃ上手だよね~ハーモニーほんときれいで、うっとりします。 1度ナマで聴いてみたかったんだぁ。 歌に興味ある方是非是非ご一緒に~。 もっとも一人でも当たればきっと行ってしまうかも。 なにも怖いものないアラ50だからね。 で、行ってくださるかたいらっさいました~ありがとーございますY子さん。 老人介護仲間の私たち、この日はめっちゃはじけましょう!! ▲
by ms-kitty
| 2010-02-21 21:48
| 日常
|
Comments(0)
2010年 02月 20日
ここんとこおいしいものに当たらず不調だったんだけど、今日はよかったですよ~。
このお店、キティの独身時代からあります。 1~2度行ったことあるかな?以前は別のところにあってそこでも行ったことあるかなぁ・・ じいさまの病院行く途中にあって、懐かしくて1度入ってみたいと思っていたんです。 今日は夕方になってしまったけど、ちょこっと寄ってから病院に行こうと思って。 ![]() そしたら店内に入ったらまずずら~~~~っとショーケースにシフォンケーキが!! きゃ~~~~!!なにこれ?ここで食べれるの? これはシフォンメインで食べねばと思い、食事(昼食べてなかった)は軽くミネストローネ単品を。 ![]() 単品なのにパン1つつけてくれまちた(セットだとパンが2ことサラダがついてた) いいお店だわ~・・・うるうる。 スープのお味よかったです。ちょっと薄めだけれど、大きな具がたくさん入ってた。 火傷しそーなくらい熱いのもよかった。 で、ケーキですが、シフォンは2種選べるのがありました。 散々悩んだ末、クリームチーズとベリー(クランベリー、ブルーベリー)の2種を。 ![]() 生クリームもいいのを使っているみたいで、おいしかった。 やっぱりこうでなくっちゃ!! で・・・・食事メニューのビーフシチューがやたらおいしそーだったの。 牛肉がステーキのように横たわっているんだよ~いったいどーやって煮込んでいるのか? 是非次回はこれを食べねば ということで、ウクレレじいさましばらく入院していてもキティ通ってあげますと思ったら、月曜診察した結果では水曜あたりに退院できるかもということでした。 そりゃ退院助かります、往復3時間はかなりきついし(仕事ある日は特に)。 でもこのカフェに行きたいし・・・ よっしゃ、午前退院にして、昼にはここに入れるようにしよー。 まだまだ食べてみたいのがあるけど、実家からは遠くないので、実家の友達と会う約束した時はここにしてみよーっと思うくらい、気に入ったのでした。 じいさまの食事に付き合って、コンビニで新聞買って持って行ったら「おまえがこんなに気が効く娘とは思わなかった」とかいいやがりまして。 今頃気づいたのかよ~?お そ す ぎ だから!!まったくもー。 ▲
by ms-kitty
| 2010-02-20 15:56
| 食べ物
|
Comments(2)
2010年 02月 19日
今月はパン教室少ないです・・・でもじいさまの病院があるので、ちょっと助かりました。
今日は久々パン教室で楽しかったです。 ![]() あんパンとロールパン。いろんな形があって面白い・・ 初級見直しでロールパンやあんパンの成型を教わった直後なので、教えていて復習にもなります。 真ん中はブラウニー・・・ほんのちょーっと配合かえてますが、かなりおいしくなりました!! 隣のおいちそーなロールケーキは市販です。 夕べ生徒ちゃんママからいただきまちた(受験時応援のお礼かなぁ・・) 夜、みいちゃん☆6日ぶりかな?帰ってきました。 朝9時~夜9時までひたすら滑っていたそうな。 進級テストも受けたみたいだけど、けっこう厳しくて今回は見送りのようです。 そりゃ小4からずっとご無沙汰だったんだもん、そんなかんたんには取れないと思うよ。 来週はちょっとリラックスしたスキー旅行だそうです。 青春だぁ ▲
by ms-kitty
| 2010-02-19 23:41
| パン
|
Comments(0)
|